放ったらかしにしててこっちで告知とか今更どうなの? という
感じではありますが;
明日開催される博麗神社例大祭「かー38b M-HOUSE」にて参加いたします。
お隣の猫萌堂とのいつもの合体参加です。
新刊はこちら↓

A5/100円です。 妖夢が、白玉楼に来た二人の客とただ駄弁るだけ、という
本来の意味のやおい本になっているかと思います。他にも発掘された既刊とかも
少し持って行きますので、当日近くを通ることがあればお立ち寄り下さい。
スポンサーサイト
テーマ:東方プロジェクト - ジャンル:ゲーム

てことで、行ってきましたよ
「あんこう祭」!!自分がガルパンにはまるキッカケが去年のあんこう祭の「大洗に6万人」の記事だったので、
(当時ガルパン未見で、地元に聖地があるんならあんこう食いに行くついてに寄ってみるか
→ご覧の有様)万難排して参加してまいりました。
祭の開始が9:00からだったので、8:30に大洗に着く感じで動けばいいかなぁとか思ってたら
某所よりの入電で、スイート梅でおなじみの吉田屋さんで限定のさおりんグラス付き梅シロップ
発売するとか。
戦争だよ(事前待機的な意味で)
続きを読む
テーマ:聖地巡礼 - ジャンル:アニメ・コミック

てことで、約1ヶ月ぶりの大洗に行ってまいりました。この日は大洗のお祭「八朔祭」の1日目と
いうことで、普段とはまた違った感じの大洗を楽しめました。
まずは駅についてからすぐにスタンプラリーの第2弾にチャレンジ。今回はバレー部と
歴女チームのキャラパネルが置いてある店にあるスタンプを回収して、そこにあるヒントから
景品交換場所を推理してそこに向かうというもの。キャラパネルの店の距離的には歩いて
回れる距離なんで楽勝かな、とか思ってたんですが;
続きを読む

やだもー。
てことで、かなり遅くなりましたが、7/27に大洗で花火大会があったので、それにかこつける形で
友人と大洗に宿泊込みで行ってきてたりしてました。今年入ってからこれで5回め?くらいです。
もうほぼ毎月大洗に遊び行ってる感じですな。意外と近場なのでついつい行ってしまいます。
今回は念願の「肴家本店」さんに宿泊することが出来てヒャッホウ、最高だぜぇ!! だったんですが、
夜によもやの停電トラブルでリアルでプラウダ籠城戦の様相を呈したりと、あんまり経験できない経験
が出来たんで、これはこれで楽しかったです。 花火? ええ、山に登って見ようと思ったら
大雨のせいで即撤収でしたがなにかorz
ともあれ、大洗はガルパン抜きにしてもいい所なので、興味のある人は一度足を運んでみても
いいんじゃないかと思います。何より食事が旨い。これ超大事だと思います。
こっから下は27日から28日にかけて撮った写真をいくつか。ホントはもっと沢山あるんだけど
さすがに時期が経ってるので。新しい写真は今度の週末に行ってくるのでその時にでも()
続きを読む
夏コミ、見事なまでに落選してましたorz
予定してた新刊に関しては、仕事の関係もあって来年の例大祭までお預けに
なりそうです。しばらく充電しつつ、時間あるので話もしっかり練り直します。
そう言いつつも締め切り間際でヒィヒィ言ってる未来が今から見えますが;
テーマ:東方プロジェクト - ジャンル:ゲーム